Last modified:
未勝利日記

TOP PAGE 日記 INDEX 前の日記 次の日記 このページの最後尾

2000/06/11 (日)

世界が崩壊しつつある。
一日、でならひ草子関係。 dviout から印刷したら、画面表示と違う結果が出た。 いろいろやったが、どうしても改善されない。 嫌になって、床屋に行こうと思ったらなぜか休みだった。 近所で一軒だけの安い床屋なので、そこがやすみだと 諦めるしかないではないか。dviout については dviout のメーリングリストで聞いたら、乙部さんからプリンタの ドライバではないかと言われ、キャノンのドライバを ダウンロードする。ダウンロードが終わって、ウィルスチェック プログラムもOKだと言い、さあ、保存しようとしたら、 エラーと表示されてファイルが消えてしまった。 仕方がないのでもう一度ダウンロードする。
その後、夕飯の後片付けをしていると、蛇口から水が 出てくるではないか。当たり前だ。いや、蛇口の元から 噴水のように水が噴き出してくるのだ。管の先から水が出るべきなのに 元から出てしまうのである。幸いなのは栓を絞めると水が止まること。 水とお湯が出るやつなので。管を外してみたら腐食していた。 金属は錆びてボロボロ、ゴムのパッキンも割れている。
そんな一日であった。どうやら、気力が低下していて世界を維持できなく なっているようだ。


2000/06/12 (月)

花椒
桃屋の海苔の佃煮に「花椒」というのがあって買ってみたのだが、 これはラベルに「しびれますよ!」と書いてあるとおりに、 食べると舌がしびれるのである。そんなものが合法的にというか それ以前に食品として売られていていいのかと思うのだが、 舌がしびれるという以外に副作用はないようである。海苔の味とかが よくわからなくなるというのはともかく。どうも、舌がしびれる というのは何か強力な薬物の副作用のような気がするのだが、 この花椒の場合は主作用であるようだ。ふぐ食べるのはしびれる のがいいからという話を聞いたことがあるが、この花椒を食べれば お手軽にしびれることが出来るぞ。

dviprt
でならひ草子の印刷はdviprtでやるとすると、結構微妙なずれが ある上に、一部でgraphicxパッケージを使っているところが 出力されないという事がわかった。graphicxパッケージの指定が dvipsのままになっているからだろうかとも思ったが、面倒なので dvioutに戻す。screenはともかくページ番号が消えるのはまずいので ページ数を漢数字にするとやはり表示された。これはページ数を 全角数字にすればいいとうことか。漢数字のマクロを書き直せば すぐに出来そうだ。が、すでに気力がなく、クリスタルドラゴン を読み返して寝てしまったのであった。


2000/06/13 (火)

BeKoMa。
dviout続き。マクロを書こうと思ったが\kansujiの元が見つからず、 自力で書こうと一瞬思ったが面倒なため中止。BeKoMaのtruetypeフォントを 使うといいのではないかともう乙部氏に示唆されていたので、 それをインストールする。が、表示されない。どうも、tfmの位置などが 最近のバージョンでは違うらしく、設定し直す。dviout画面では truetypeで表示されている様子。が、印刷には出てこない。pkフォントが まずいと思ったのは間違いだったのか。
こうなったら、TeXをインストールし直すか。いや、幸いにもディスク 領域はあるので、別のディレクトリにTeXを入れてみるか、問題はどうやって TeXを持ってくるかだ。ほとんど使っていない MO の出番かも。
こんなことやっていて印刷が間に合うのか心配なり。ま、最悪でも SF大会までに出来ればいいか。
プリンタを買い換えた方が早いという考えもちょっと頭に浮かぶ。

ちょっと気になること。
ネットの日記を読んでいるとよくユタという言葉が出てくる。 これってなんだろう。ユダのことだろうか。それとも、アメリカの ユタ州だろうか。ちょっと気になるのである。が、あまり深く追求すると 危険な気もするのであえて検索したりはしないのであった。

へそ。
なんとなくへそを触っていた。それから、少ししてへそをみたら、 血が滲んでいるではないか。そんなにいじってないのに。 なんかこわいぞ。


2000/06/14 (水)

とりあえず。
TeX の方はページ番号が印刷されるようになった。TeX をインストールしたのでは なく全角数字のマクロを書いたのである。自分でいうのもなんだが、ひどいプログ ラムである。ま、カウンタをいろいろな形式で印字するというのはもともとある 機能だから、それのバリエーションをふやしたと考えれば、考え方としては おかしくないとも言えよう。しかし、字を見るとひどいのである。特に、 二桁以上になって数字が並ぶと字間が開きすぎる。
あとはスクリーン環境だが、これはもう取ってしまえ。と思っている。

ハンバーグを食わなかった。
4月中ごろからだろうか、平日のバイトにはずっとマクドナルドのハンバーガー を食べていたのだが、今日は食べなかった。店が混んでいたので。 いやハンバーガーの味にはかなりまえに飽きていたのだが、やはり半額の安さに 惹かれて食べつづけていたのである。明日ハンバーガーを食べるかどうかは謎。 しかし、食べないとなるとタンパク質摂取量がかなり減ることになると思われる。


2000/06/15 (木)

TeX
スクリーン環境をやめて罫線を二本引いたらいい感じになった。 すると後の心配はプリンタの紙詰まりである。この間から2回も 紙詰まりしているのだ。やはり湿気の影響か。

洗濯物。
昨日洗濯した物が今朝乾いていた。よかった。乾いていなかたら、 着るものないからバイトを休もうかと思っていたのに。 そうだ、洗濯してなくて着るものがないときにやる、「何着る?」 クイズというのはどうだろうか。

直してくれと預かったノートパソコン。
バイト先のえらい人からあずかったノートパソコンがどんどんヤバイ 状態に……。とりあえず、アフターダークとか消してたんだけど。 そのうち何をやってもシステムエラーになってきた。 どうしたことか。辞表書いて逃げるべきだろうか。いや、バイトに 辞表はないようなきがする。というか、 1年契約で契約書書いてるじゃん。こまったこまった。

After Heart
誰かの日記から(ごめんなさい忘れてます)たどって、After Heart というのを読む。オチとかのアイデアは考えてるなと思うのだが、 理が勝っている気がする。もっとマルチを大切に扱ってくれよと 言いたい。とりあえず。


2000/06/16 (金)

誤植がぁ。
創作講座の講師送付原稿に誤植が発見される。いや、植字はしてないけど。 TeX のログを見ていたら、missing font ってあってフォント関係のメッセージ だと思って無視していたら、半角カナ系のコードだったのだ。あーやっぱり、 半角カナチェックを作って入れておけばよかった。いつでも作れるだろうと 思ってそのままにしていると、締め切り間際のどたばたで忘れてしまうのである。 講師の先生方済みませんでした、訂正版を送ります。

えらい人のノートパソコン。
やめなきゃらならなくなるところだったえらい人のノートパソコンは、 何とかセットアップできた。しかし、昨日何回やってもダメだった セットアップがうまくいったのは単に偶然です。 全然知恵も知識も使ってないです。 しかし、これで辞めずに済んでしまうことになった。困った困った。

ねこまんま。
今朝は冷蔵庫が空で、猫マンマを食べた。最初はバターがあったので バターご飯にしようと思ったのだが、混ぜていたらバターの量が足りない ことに気づいた。そこで鰹節をかけたのであった。もちろん醤油も。
結構うまい。バターを入れるのもいいかも。やはり、朝飯を食うのは重要。 そばが買ってあるのでそれを食えばいいのだが、水道の蛇口が直してない のでゆでても水にさらせないのだ。

お金。
でならひ草子の原稿が出来たら、お金の準備が必要なのであった。 本が売れれば回収できるはずだが、それまでのつなぎには自分のお金を 使うしかない。ま、仕方がない。


2000/06/17 (土)

蛇口直る。
今日医者に行く途中で、住まいのコンビニとか書かれた店を発見。 医者はすごく混んでいたのであきらめて、帰りにその店による。 蛇口のパイプそのものを交換しようと思ったのだが、同じ形の パイプはなかった。パッキンだけでも交換しようと思ったのだが、 店のおばさんはパッキンを売ってくれない。サイズが合わない といけないから、蛇口からパッキンを外して持ってきて同じ サイズの物を買えというのだ。
家に帰って、パイプを外してよく見ていると錆びてボロボロになった 部分を折って、その上にパッキンを移動させれば使えるような気がしてきた。 さっそくプライヤーでひねってパイプを折り、パッキンをはめてみると、 なんと何の問題もなく水が出るではないか。こんなことならもっと早く 直せばよかった。

でならひ草子。
やはりうまく印刷できないところが多いので、大部分を dviprt で印刷し、 それで出せない一部分のみを dviout で印刷することに決定。 そして dviprt 用に tbaselineshift を修正し、ruby, bou の間隔を調整し、 rensuji をコピーしてきて文字位置を修正。はぁ。
次回印刷までには、windows に適合したプリンタに買い換えよう。いや、 Cannon Laser Jet は TeX には実績のあるプリンタのはずなんだけどね。 それより、来年も Windows を使っているというのが問題かも。 そんなことをやっていたので、訂正原稿をまだ送っていないのであった。


2000/06/18 (日)

さらに印刷。
印刷屋に送るべく原稿を印刷。うーむ、印刷するのが印刷屋の仕事のはずなのに、 何故オレが印刷するのか。
間違い発覚。その1、一個ルビ指定あるにも拘わらず、ルビを振っていなかった。 訂正原稿の追加である。もうひとつは更に重大。なんと私はこれまで右マージンと 左マージンの意味を理解していなかったのである。いや、間違って考えていたのだ。 つまり、本の形式では真中をつめて両端に空白を空けるべきなのに逆だと 思っていたのだ。綴じ代が必要だと思っていたからである。しかし、平綴じに 綴じ代なんてないじゃん。これに気がついたのが、ほぼ印刷が終わる時、もう 今回はこのままいっちゃうよん。忘れるしかないね。
でならひ草子代金はだいたい1500円と考えているがまだ未定。


2000/06/19 (月)

電車が遅れる。
今朝は常磐線が止まっていたので、駅で本屋に行きイティハーサ と斜線都市を購入。あ、斜線都市は買わない予定だったのを思い出した。 駅に戻ってみると各駅停車が動いていたが25分遅れ。 久々の満員電車に乗ってしまった。うーむ、やはり朝から働くような 仕事につくのはやめよう。
乗り換えて日比谷線に乗ると、隣りの男が足を踏んだといちゃもんを つけてくる。踏んでいないのに。この男は脚を大きく開いて三人分の 座席を占有していたのだ。新体操の選手にでもなるつもりか。その 隣りに俺が座ったので二人分の座席しか占有できなくなったのが 不満で俺にいちゃもんをつけてどかせようとしたようだ。
しかしオレはどかないのであった。やくざ風にみせておどかした つもりかもしれないが、オレはそいつがやくざじゃないのを知っている。 なにしろ、やくざはベンツに乗っているものだから電車には乗らないのだ。 電車に乗るのはやくざじゃなくてちんぴらである。ちんぴらの脅しなど 恐れるに足らず、俺は座席に座りつづけた。
だが、居眠りはし損ねた。
バイト先に遅れてついたものだから、昼飯を食べ損ねた。バイト中、 腹が減って仕方がなかった。風邪気味でもあった。声が出にくい。


2000/06/20 (火)

足がつった。
昨日寝ていたら、足がつった。今朝は筋肉痛。これは今年の2月にもあったことである。4ヶ月ぶり。しかし、どうして寝ていて 足がつるのか。きっと、何かの生物がオレに寄生していて 寝ている間に体を乗っ取って動かそうとするのだが、慣れていなくてうまく動かせず、 足がつってしまうのであろう。そういえば、昔はずいぶん悩まされたがしばらく おさまっていた肩こりが最近ぶり返しているのだが、これもナメクジみたいなものが 背中に乗っているとすれば納得できるのである。


TOP PAGE 日記 INDEX 前の日記 次の日記
ンクをする時は、YYYY-MM[abc].html#dDDに。(一桁は先行0をつける)
例<a href="http://www.hi-ho.ne.jp/taros/diary/2000-01c.html#d26">