Last modified:

未勝利日記

Generated by nDiary version 0.9.4

2008年2月21日 (木)

○新作

おお、マキリップの新作が出たのか。これは有給を取ってでも読まねば。

○増やそう

ノー雑用デーはいい感じだったが、そうじゃない日はちょっと雑用が多い。 よし、これからは偶数日はノー雑用デーにしよう。そうしよう。

2008年2月22日 (金)

○ベローチェすごい

宣伝とは名前を脳に叩き込むことなり。なんだか聞いたこともなかった名前 だが、コーヒーチェーン店だということがよく分かったよ。素晴らしい。 天才的宣伝方法だ! これはもう見かけたら入ってみるしかないでしょうよ、 ネタ的にも。

ベローチェは、オレ的に注目度No.1のコーヒーショップです。

残念ながら、地方都市で半径1Kmもない範囲で生活しているオレは見かけたことが ないけど。

○セキュリティ

なんかもう嫌になるよね。Windows VISTAを使うと、何かをする度に、 これはあなたが起動したプログラムですかとか聞かれる。そしてパスワードを 入力しないと実行できない。もちろん、この機能はオフに出来る。

ひどいよ。この機能をオフにしたら、何が起こってもそれはMicrosoftの 責任ではなくて、この機能をオフにしたユーザーが悪いということですよ。

これをオフにするのは本当に危険なのです。そうでなければ、こんな面倒な 機能を付けるはずがない。絶対にオフにしてはいけません。そのかわり、 パソコンをビルの屋上から投げ捨てるべきです。人に当たらない限り、 セキュリティ上の問題は発生しません。 次のWindowsのバージョンでは、パソコンが自動的に窓を開けて飛び降りるという 機能が実装されるのではないでしょうか。高度に発達したパソコンは、 人間的に振る舞うものなのです。

Windows のパスワードは15文字以上にするべきである。しかし、Windows ユーザーでパスワードを15文字以上にしている人の80%は、ディスプレイに パスワードを書いたポストイットを貼っているという賭があれば、 まあ、ボーナス1回分くらいは賭けてみることにするよ。

2008年2月23日 (土)

○もやしもん6巻

本屋で見かけたので買って読む。 続々カップル誕生中なのか?

○学会に行くべきか?

そんな暇ないという気もするが、最初に行かないと二度と行かないということも 考えられる。取材と思えば、行くべきような気もするが、まあ、なんとなく新鮮さも ないし、行かないでいいよなぁ。

2008年2月24日 (日)

○働かない

いつも、土曜か日曜に邪魔の入らない状況で何かしようと思うが、実際にはやらない。 寒いし、風が強いし。

2008年2月25日 (月)

○ルーターに騙された。

死んでいるルータに騙された。または、マイクロソフトの仕様に騙された。

2008年2月26日 (火)

○強い立場

ふと、自分が大手顧客というやつで、パソコン販売店やもしかしたらメーカー にも強い要求が出せる立場だと気がついた。これまでは、散々ひどい目に会う 以前に、サポート電話なんて時間の無駄と最初からあきらめていたが、 これからは販売店に電話するという手が使えるわけですね。

ま、検索して解決策が見つからないときは、他の手でも無駄という気もするが。

○コメの作り過ぎはもったいない?

オレはもう今ではかなり古いタイプの日本人に属するようになってしまったわけだが、 その感覚から言うと「何かを作りすぎてもったいない」ということはない。 昔から、田舎では蕎麦でも餅でも大量に作っては、近所にお裾分けするというのが 一般的であった。近所づきあいでもあり、自分の腕前の自慢でもあったような気がする。

一方「作りすぎたものを捨てるのはもったいない」けどね。

カロリーベースの自給率は、

国民1人1日当たりの国内生産カロリー÷国民1人1日当たりの消費カロリー

こんな計算らしい。余ったものはというか、余らなくても輸出すれば自給率上がるよ。 おりしも、世界では寿司が人気だから、ここで米の輸出を考えないのは、 経済感覚としておかしいのでは? まあ、分をわきまえているのだろう。

逆に、米を作れる田んぼがあるのに、米を作らないのはもったいないという感覚は あるだろう。

むしろ、本来言うべきことは、「こんな小さな田んぼに、 そのトラクターはもったいない」ではないか。いや、これは本当にもったいない。

2008年2月27日 (水)

○アクセス権が直せない

何回やっても何回やっても、アクセス権が直せないよ。

○旭川大学すごい

この大学の大絶滅時代を乗り越えるためには、他の大学と同じことを やっていてはダメだし、もちろん文部科学省の勧める方針に乗ってもダメなのだ。 他の大学が絶対にやらないことをやってこそ、生き延びる道が開けることも まれにあるのだ。

とにかく、旭川大学はすごい。並じゃない。

江原啓之「大学教授」就任

2008年2月28日 (木)

○憲兵

警察というものが、軍隊のというもののあとからのこのこと設立されて以来、 軍隊が警察の捜査をまともに受け入れたことはないのだよ。

というわけで、自衛隊の秩序強化のためには、警務官の組織替えと権限強化が 必要なのだよ。そしてそれは、まさに国民の欲するところであるから、 これから大々的に行われていくことになるのだ。 憲兵という名前にはしないかもしれないけど、 それに匹敵する強力な体制が作られるのだ。

夢のような、夢のような世界が来るよ。

○埋蔵金

埋蔵金はもう掘り出して使っちゃったんですね。

2008年2月29日 (金)

○うん、間違えるよね。

NTT、うるう年設定ミスで不具合

うるう年の計算とか、すごく難しいからね、NTTの技術力では 間違えても仕方がないよ。

だから、インターネット時間とかよりも、1年を100日にした インターネット年を採用するべきだとオレは以前から主張しているのだよ。